2011年11月
2011年11月15日 15:19
寒くなりました〜
11月は京都に特に美しいと思います。 日本人は自然を大事にして、都会でも木の葉っぱの緑やお花の美しさが見えます。富田屋庭が六つありますから、私は自然に囲まれて、暮らします。
富田屋はとても伝統的な町家ですから、暖房がありません。ポーランドは家の中はいつも暖かくて、普通のシャツを着て大丈夫です。日本に来た後で、最初ヒートテックについて聞きました。今温度がどんどん下っていますから、朝早く布団から出たくないです。 でも、結局出たら、楽しい仕事は始まると、寒さを忘れます。
2011年11月 4日 15:18
上賀茂神社
昨日は文化の日でした。富田屋の方と一緒に上賀茂神社に行きました。みんなはすごくきれいな着物を着ながら、行事を楽しめました。かわいい子供たちの写真いっぱいとりました! 日本人の両親はとてもやさしくて、いい親だと思います。子供たちはそんなきれい着物を着ても、あっちこっち走って、遊びました。誰もが’やめて、着物は汚くなる!’といいませんでした。
私は始めて芸子と舞子を見ました。振袖の着物は素晴らしかったが、私の簡単な着物は動きやすいと思います。
今京都の天気がとくにいいですから、古い都に旅行したら、ぜひ富田屋のことを覚えてください!
読み込み中です...